2021/02/02 19:06


肌寒い日が続き、温かいお茶がより一層、美味しく感じられる季節になりました。

本日は、紹介する商品は「ほうじ茶」になります。

最近では、ほうじ茶スイーツやほうじ茶のペットボトル飲料も数多く登場し、ほうじ茶ブームが巻き起こっています。



▼ このアイテムのおすすめポイントは何ですか?(使い方の具体例やディテールなど)

弊社の紹介する「ほうじ茶」は、一般的なほうじ茶とは異なる「棒茶焙じ」です。

これまでほうじ茶は、番茶や茶色いお茶と言ったイメージがあり、高級なお茶と言ったイメージがありませんでした。

そこで、弊社は、自園・自製のお茶農家としてのメリットを生かし、こだわりのほうじ茶造りに挑戦してきました。

まず、原料にこだわり、新茶の「茎」部分を集め丁寧に焙煎をすることで、非常に香り高い芳ばしさとまろやかな甘みをもつ、ほうじ茶になります、新茶の「茎」部分は旨味成分を豊富に含み、そこで旨み・甘みの強い品種の「茎」を集める事で、高級なほうじ茶に仕上がりました。

「茎」のほうじ茶なので、年間生産量も数十キロ程と、限定された商品になります。

おすすめの楽しみ方は

茶葉:一人分3~5g

湯温:熱湯~85℃

抽出時間:30秒

少し湯冷ましをすることで、香りと味のバランスが良くなり美味しくいただけます。

使いやすいティーパックタイプも販売中です。





ほうじ茶の魅力は何といっても「香り」にあります香ばしい甘い香りは、癒しになり日常のリラックスタイムに最適です。

香りも味も楽しめるほうじ茶はどなたでも楽しめる商品です。


鹿児島県霧島市の自然で育てた味わい深い霧島茶をお楽しみください。